スタッフブログ
2022年3月24日 木曜日
珍獣日記~駅前飯店復活編~
皆さんこんにちは、名古屋分院の林です 
桜の蕾も、顔を出し始めた今日この頃、、、
いかがお過ごしでしょうか
一時休業しておりました、あま市「駅前飯店」
先日、見事リニューアルオープンしました
久しぶりの駅前ランチは定番のコレ

シンプルな醬油ラーメンです
とろとろチャーシューに煮たまご、
そしてジーンとスープが沁みわたります
至極の一杯ここに有り
また食べに行こうかな(笑)
それでは今日も元気に診療して参ります
名古屋分院 林 創一
桜の蕾も、顔を出し始めた今日この頃、、、
いかがお過ごしでしょうか
一時休業しておりました、あま市「駅前飯店」
先日、見事リニューアルオープンしました
久しぶりの駅前ランチは定番のコレ

シンプルな醬油ラーメンです
とろとろチャーシューに煮たまご、
そしてジーンとスープが沁みわたります
至極の一杯ここに有り
また食べに行こうかな(笑)
それでは今日も元気に診療して参ります
名古屋分院 林 創一
投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL
2022年3月15日 火曜日
珍獣日記~SL編~
皆さんこんにちは、名古屋分院の林です 
日により気温20℃を超えてきます今日この頃、、、
いかがお過ごしでしょうか
皆さんは名古屋駅東側にSLがあるのをご存じでしょうか
このSLは、小山先生の母校である「名古屋医専」の向かいにあります

今にも走り出しそうなシックなデザイン
汽車を見るとワクワクするのはなぜでしょう
僕の少年の心が膨らんできます
この作品は「かに本家」さんが制作しているようです
昔の名古屋駅にはたくさん走っていたのでしょう

そんなことを考えながら今日もブログを書いております(笑)
それでは今日も元気に診療して参ります
名古屋分院 林 創一
日により気温20℃を超えてきます今日この頃、、、
いかがお過ごしでしょうか
皆さんは名古屋駅東側にSLがあるのをご存じでしょうか
このSLは、小山先生の母校である「名古屋医専」の向かいにあります

今にも走り出しそうなシックなデザイン
汽車を見るとワクワクするのはなぜでしょう
僕の少年の心が膨らんできます
この作品は「かに本家」さんが制作しているようです
昔の名古屋駅にはたくさん走っていたのでしょう
そんなことを考えながら今日もブログを書いております(笑)
それでは今日も元気に診療して参ります
名古屋分院 林 創一
投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL
2022年3月 8日 火曜日
珍獣日記~うどんさし編~
皆さんこんにちは、名古屋分院の林です 
春風とともに花粉舞い散る今日この頃、、、
いかがお過ごしでしょうか
先日、あま市七宝町にあります、
「でん助」さんにディナーに行ってきました
そこにはあまり見たことのないメニューが、、、
それは「うどんさし」です

見た目もシンプルで、うどんのお刺身のような感じです
ワサビと一緒に食べるとのことです
先ず一口、、、
うっ美味い、うどんの味が濃い
濃い目の醤油がアクセントになり
うどん本来の味が堪能できます
興味ある方は是非ご賞味ください
それでは今日も元気に診療して参ります
名古屋分院 林 創一
春風とともに花粉舞い散る今日この頃、、、
いかがお過ごしでしょうか
先日、あま市七宝町にあります、
「でん助」さんにディナーに行ってきました
そこにはあまり見たことのないメニューが、、、
それは「うどんさし」です

見た目もシンプルで、うどんのお刺身のような感じです
ワサビと一緒に食べるとのことです
先ず一口、、、
うっ美味い、うどんの味が濃い
濃い目の醤油がアクセントになり
うどん本来の味が堪能できます
興味ある方は是非ご賞味ください
それでは今日も元気に診療して参ります
名古屋分院 林 創一
投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL

![営業時間:[平日]AM9:00~12:00/PM15:00~20:00 [土曜]AM9:00~12:00/事前予約制 祝日は平常通り、平日時間帯にて診療。 年中無休 ホームページを見たとお伝えください 電話番号:046-258-1682](http://www.jiyuukan.com/images_mt/tel.png)


















