スタッフブログ
2015年4月10日 金曜日
館長の気まぐれブログ~やまちゃんとランチミーティング~
おはようございます。
今週は春なのに
が降ったり、急に冷え込んだりと・・・ 
変化の激しい週になりましたが・・・
慈佑館はいつも快調にやっております
いつも自分の
をかわしながら、仕事に励む山ちゃん
この日は、そんな山ちゃんとランチミーティングをしました。
相武台駅前の洋食屋さんなのですが、何年振りでしょうか・・・
久々に訪れてみました。
日替わりランチを注文した山ちゃん、真剣に画像を撮ってます。

自分もこの日は童心に戻り、ハンバーグとチキンステーキ

お腹が減っていた事もあり、話しよりご飯が先になってしまいました
ゆっくり食べれば良いのですが、限られた昼休みなので、
知らず知らずの内にペースが速くなる二人・・・笑
食べ終えた頃やっとお話をしたのですが、
珈琲の飲めないやまちゃんには、
食後の珈琲を飲みながらミーティングという訳にいかず、
少し可哀想な感じになってしまいました・・・
二人で1600円位のランチミーティング
治療家の力の源は、きちんとした食事から始まります。
コンビに弁当では力が出ません
みなさん、今日も体に良い食事をして1日頑張って行きましょう・・・。
最後に・・・
明日、名古屋分院ではヨガ教室を開催致します。
こちらも奮ってご参加下さい・・・。
詳細はこちら ↓
http://www.jiyuukan.com/blog/2015/04/post-453-1124822.html
以上 館長
今週は春なのに


変化の激しい週になりましたが・・・
慈佑館はいつも快調にやっております

いつも自分の


この日は、そんな山ちゃんとランチミーティングをしました。
相武台駅前の洋食屋さんなのですが、何年振りでしょうか・・・
久々に訪れてみました。
日替わりランチを注文した山ちゃん、真剣に画像を撮ってます。
自分もこの日は童心に戻り、ハンバーグとチキンステーキ

お腹が減っていた事もあり、話しよりご飯が先になってしまいました

ゆっくり食べれば良いのですが、限られた昼休みなので、
知らず知らずの内にペースが速くなる二人・・・笑
食べ終えた頃やっとお話をしたのですが、
珈琲の飲めないやまちゃんには、
食後の珈琲を飲みながらミーティングという訳にいかず、
少し可哀想な感じになってしまいました・・・

二人で1600円位のランチミーティング

治療家の力の源は、きちんとした食事から始まります。
コンビに弁当では力が出ません

みなさん、今日も体に良い食事をして1日頑張って行きましょう・・・。
最後に・・・
明日、名古屋分院ではヨガ教室を開催致します。
こちらも奮ってご参加下さい・・・。
詳細はこちら ↓
http://www.jiyuukan.com/blog/2015/04/post-453-1124822.html
以上 館長
投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL
2015年4月 9日 木曜日
ヤマ日記☆
こんにちは ^_^
ヤマです!
4月なのに雪が降り、早く春らしくなってほしいですね
慈佑館では、アメリカの方が来館されました
慈佑館のヨガの先生、田中聖美先生の御友人のスティーブさん

ブラジリアン柔術の御経験のある、
優しい英語の先生です \(^o^)/
治療後、一緒に銭湯とお食事へ!
夜はサラダしか食べないストイックさ、見習いたいです (笑)
僕はガッツリ食べてしまいました
いろいろお話しをすると、僕より日本の事が詳しいんです
逆にいろいろ教えてもらいました (笑)
今週土曜日は、名古屋分院で、
田中聖美先生のヨガ教室も開催しますので、
是非、起こし下さい
ヤマです!
4月なのに雪が降り、早く春らしくなってほしいですね

慈佑館では、アメリカの方が来館されました

慈佑館のヨガの先生、田中聖美先生の御友人のスティーブさん


ブラジリアン柔術の御経験のある、
優しい英語の先生です \(^o^)/
治療後、一緒に銭湯とお食事へ!
夜はサラダしか食べないストイックさ、見習いたいです (笑)
僕はガッツリ食べてしまいました

いろいろお話しをすると、僕より日本の事が詳しいんです

逆にいろいろ教えてもらいました (笑)
今週土曜日は、名古屋分院で、
田中聖美先生のヨガ教室も開催しますので、
是非、起こし下さい

投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL
2015年4月 8日 水曜日
名古屋分院便り
天気が安定しないですが皆様いかがおすごしでしょうか!?
先日の山下先生のブログでもあったように
相模原に出張してきました。
約三年ぶりの相模原本院での診療は懐かしい患者様にも
お会いすることが出来て嬉しかったです!
また、J1最年長Jリーガー土屋選手との再会もでき、
J1で最年長として第一線で活躍されている土屋選手の
身体への意識、サッカーへの情熱、
すごく刺激になり勉強になりました!!

まだまだ活躍されることは間違いなしです!!
みなさんも応援よろしくお願いします!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎月第2土曜
4月11日は
メディカルヨガ開催です!!
身体が硬い、運動不足、腰、膝が痛い、などなど。。。。
そんな方に是非参加していただきたいです!
違いが分かるはずです!!
各 コース
①8:50~ 初心者ヨガ
②10:00~ 初心者ヨガ
③11:30~ 産後のママさん向けヨガ
④13:30~ シニアヨガ
⑤15:00~ 親子ヨガ
⑥16:30~ 骨盤調整ヨガ
⑦18:00~ アスリートヨガ
料 金
一 般 2000円
小学生以上 1000円
中学生以上 1500円
ご連絡、ご予約は ↓
慈佑館名古屋分院 052-414-6388 まで
先日の山下先生のブログでもあったように
相模原に出張してきました。
約三年ぶりの相模原本院での診療は懐かしい患者様にも
お会いすることが出来て嬉しかったです!
また、J1最年長Jリーガー土屋選手との再会もでき、
J1で最年長として第一線で活躍されている土屋選手の
身体への意識、サッカーへの情熱、
すごく刺激になり勉強になりました!!
まだまだ活躍されることは間違いなしです!!
みなさんも応援よろしくお願いします!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎月第2土曜
4月11日は
メディカルヨガ開催です!!
身体が硬い、運動不足、腰、膝が痛い、などなど。。。。
そんな方に是非参加していただきたいです!
違いが分かるはずです!!
各 コース
①8:50~ 初心者ヨガ
②10:00~ 初心者ヨガ
③11:30~ 産後のママさん向けヨガ
④13:30~ シニアヨガ
⑤15:00~ 親子ヨガ
⑥16:30~ 骨盤調整ヨガ
⑦18:00~ アスリートヨガ
料 金
一 般 2000円
小学生以上 1000円
中学生以上 1500円
ご連絡、ご予約は ↓
慈佑館名古屋分院 052-414-6388 まで
投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL
2015年4月 7日 火曜日
館長の気まぐれブログ~間瀬監督 初勝利~
おはようございます・・・。
久々の登場になります
3月末の日曜日・・・
臨時の午前診療を終えて、一路野津田のスタジアムに向かいました。
その日は・・・
町田ゼルビア VS ブラウブリッツ秋田の試合があり、
両軍の監督を含め、たくさんの友人が一堂に会す状況となりました。
まずは、これも久々・・・
町田のスターこと、『星☆大輔氏』

大輔とは、栃木SC時代(2008年)からの付き合いになりますが、
町田で現役を引退してからは、チームの運営に大きく貢献している模様・・・。
爽やかな笑顔は、相変わらずですね
スタンドでは、奥さんと大きくなった侃太郎とも偶然会う事が出来て、
なにかに引き寄せられた様に来た・・・と感じる一幕でした。
試合の方も1点を争う攻防となり、色んな感情が渦巻く中
両軍の健闘を見守ってました。
結果は、前半に秋田が取った1点を守り切った形となり、
間瀬監督、J初勝利
以前、このブログにも登場している間瀬監督。
自分と同郷で、同じ師を仰いだ空手道場の仲間でもあります。
試合後、間瀬監督とも色々と話しをする事が出来て、
本当に有意義な時間を過ごす事が出来ました。
この機会を提供してくれた方々に本当に感謝しております。
最後に、間瀬監督と記念に1枚

間瀬監督、これからも頑張って下さい
う~ん・・・しっくり来ないな・・・。
秀一、気合いを入れろ
遭遇するであろう様々な一瞬を懸命に生きろよ
覚悟を持ってすれば、道は拓く・・・
遠い相模原から応援してるからな・・・。
最後に、この試合に関わる皆様へ・・・
本当にありがとうございました
以上 館長
久々の登場になります

3月末の日曜日・・・
臨時の午前診療を終えて、一路野津田のスタジアムに向かいました。
その日は・・・
町田ゼルビア VS ブラウブリッツ秋田の試合があり、
両軍の監督を含め、たくさんの友人が一堂に会す状況となりました。
まずは、これも久々・・・

町田のスターこと、『星☆大輔氏』
大輔とは、栃木SC時代(2008年)からの付き合いになりますが、
町田で現役を引退してからは、チームの運営に大きく貢献している模様・・・。
爽やかな笑顔は、相変わらずですね

スタンドでは、奥さんと大きくなった侃太郎とも偶然会う事が出来て、
なにかに引き寄せられた様に来た・・・と感じる一幕でした。
試合の方も1点を争う攻防となり、色んな感情が渦巻く中

両軍の健闘を見守ってました。
結果は、前半に秋田が取った1点を守り切った形となり、
間瀬監督、J初勝利

以前、このブログにも登場している間瀬監督。
自分と同郷で、同じ師を仰いだ空手道場の仲間でもあります。
試合後、間瀬監督とも色々と話しをする事が出来て、
本当に有意義な時間を過ごす事が出来ました。
この機会を提供してくれた方々に本当に感謝しております。
最後に、間瀬監督と記念に1枚

間瀬監督、これからも頑張って下さい

う~ん・・・しっくり来ないな・・・。
秀一、気合いを入れろ

遭遇するであろう様々な一瞬を懸命に生きろよ

覚悟を持ってすれば、道は拓く・・・
遠い相模原から応援してるからな・・・。
最後に、この試合に関わる皆様へ・・・
本当にありがとうございました

以上 館長
投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL
2015年4月 6日 月曜日
ヤマ日記☆将志さん一時帰還??
こんにちは 
ヤマです
金曜日、土曜日の二日間
名古屋の分院長、木谷将志先生が来館されました
久々の相模原!!
将志先生がいるとは知らずにいた患者さんがみな・・・
二度見、三見をしていた姿に笑ってしまいました
夜は将志先生の相模原での思い出の焼肉屋、「 山水苑 」へ
将志先生もテンションが上がった様で、
いつも以上にガッツいていました

色々と名古屋での事を教えて頂き、本当に楽しい時間でした
最後に山水苑のお母さんとの一枚

将志院長、また、相模原へ来て下さい
by やま

ヤマです

金曜日、土曜日の二日間

名古屋の分院長、木谷将志先生が来館されました

久々の相模原!!
将志先生がいるとは知らずにいた患者さんがみな・・・
二度見、三見をしていた姿に笑ってしまいました

夜は将志先生の相模原での思い出の焼肉屋、「 山水苑 」へ

将志先生もテンションが上がった様で、
いつも以上にガッツいていました


色々と名古屋での事を教えて頂き、本当に楽しい時間でした

最後に山水苑のお母さんとの一枚


将志院長、また、相模原へ来て下さい

by やま
投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL