スタッフブログ

2011年10月20日 木曜日

ただ今帰りました・・・

おはようございます・・・

先週初めから、鹿島→慈佑館→岐阜→広島・・・と、

東へ西へ移動中の館長でございます。

今日、ご紹介するのは・・・

広島の鉄板焼き 『鉄太』 さんのお好み焼きです。

お仕事帰りのお父さん方が

気軽に立ち寄る美味しいお店です。



ジョッキもほらっ・・・

デカいでしょう(笑)



初めて入ったお店なんですが、

気さくな大将の小気味よいトークと、熱々の料理!!

ハッキリ言って抜群でした!!!

結構というか・・・

かなり長居をしてしまい、大変ご迷惑をお掛けしました。

館長は、仕事をちゃんとしてるのかっ?

というお声が聞こえそうなので、

高らかにお答え致します・・・。

『ちゃんとお仕事を終えてからのひと時でぇす(笑)』

みなさんも、広島に行かれ事があればお立ち寄り下さい。

薬研堀にあるお店です。

ではまた・・・。

以上 館長
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL

2011年10月18日 火曜日

連勝街道・・・

ここは岐阜県養老町・・・。

関ヶ原の手前と言った方がいいでしょうか・・・。

おはようございます、元祖 『晴れ男』 の館長です。

生まれ育った三重県から、さほど遠くない養老町。



今回は、全国社会人サッカー選手権大会の一会場として、

白熱した試合が行われています。

澄んだ空気、青い空、一面緑に染まったグランド・・・

本当に恵まれた環境の中での一戦!!



SC相模原の必勝を祈念し、サポーターの皆さんと試合を観戦して来ました。

相模原から岐阜まで駆け付けてくれている

サポーターの皆さんの情熱には、心から敬意を表します・・・。

この日は気温も高くなり、日焼けをするほど暑くなりました。

そんな中、延長戦の末、最後の最後で2点をもぎ取り勝利っ!!

3-1でキッチリ勝ってくれました。

大垣市内での翌日の試合も、だいぶハラハラしたものの

終了間際で追加点を取って突き放し2-1で勝利!!!

やってくれますね (喜)

SC相模原のみんなお疲れ様でした!!

まだまだこれから大事な試合が続きます・・・

怪我の無い様、無事に相模原に戻って来て下さい。

慈佑館で首を長くして待っております。

最後に・・・

もっちゃんが全部止めれば、引き分け以上は確実っ!!

頑張ってな・・・(笑)

マーティンゴールの予感がしています。

いつも通り、豪快に決めて来て下さい!!

期待してるよ・・・

以上 館長
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL

2011年10月16日 日曜日

山日記☆

こんにちは。

やまです。

私は学校が町田にある為、毎日小田急電車に揺られながら通学しています!

小田急と言えば町田ゼルビア!

小田急町田駅には町田ゼルビアのポスターがたくさん飾られています!



私が大好きな選手は慈佑館にも来館される

ゼルビアのイケメン選手 星大輔さんです。

イケメンなんですがほんとは面白い、イタズラ大好きな選手です(笑)

現在 勝ち点 36 の5位!!!!

Jリーグ 昇格の4位まで後少しです。

星さんが活躍されてゼルビアが昇格する事を心より願ってます!

次の試合は10月23日(日)のSAGAWA 戦です!

みんなでゼルビアはもちろん星大輔さんを応援しましょう!!!!
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL

2011年10月15日 土曜日

勝利を祈り・・・

おはようございます。

今日から岐阜県の各地にて、全国社会人サッカー選手権大会が行われます。

地元チーム『SC相模原』も、本日1回戦を行います。

連日の晴天から一転し、今日は雨天での試合になりそうです。

選手達の日頃の努力が結実するか?否かの大事な一戦です。

みなさんも、SC相模原の勝利を祈ってあげて下さい!!!

先日、関東2部リーグの優勝が決まった際、

『まぐろ屋』の大将のご好意で、祝賀会が行われました。

その時の画像がこちら・・・



でかいでしょぉ~~~、山本選手???

いやいや、『鯛のお造り』の方です。

山本選手の体格がすばらしく立派なので、

大皿の鯛のお刺身が、普通サイズに見えていまいます・・・(汗)

この前、この後にも、鰹のたたきや美味しくて新鮮な料理を振舞ってくれました。

いつも変わらぬ大将の気遣いに、心から感謝しています。

自分もちゃっかりご相伴に与りました(笑)

また、みんなで祝賀会ができるといいですね・・・。

みんなが怪我なく無事に帰って来る事を、

SC相模原の勝利を、心から祈っています!!!

頑張れっ!! SC相模原!!!

以上 館長
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL

2011年10月14日 金曜日

~の秋☆vol,3

MASASHIです。

秋といえばやっぱり食欲の秋ですよね!!

徳島県出身の患者さん、大分県の出身の患者さんに

いただいた秋の味覚をご紹介いたします。

二つとも今が旬です。

徳島の名産!

「すだち」

大分の名産!

「かぼす」
二つともよく似ているように思うかもしれませんが、

違います!

何につけてもおいしいです!

味噌汁、豆腐、魚・・・などなど

ちょっと付けるだけで、大人の味になった気がします!笑

違いが知りたい方は、是非ごしょうみあれ!笑

MASASHI
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL

カレンダー

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月別アーカイブ

お悩みの方はお気軽にお問い合わせください!!

大きな地図で見る

〒252-0325
神奈川県相模原市南区新磯野3-30-4
小田急小田原線 相武台前駅下車。
徒歩5分

046-258-1682 相模原本院の詳しい情報はこちら 相模原本院へのお問い合わせはこちら

大きな地図で見る

〒453-0037
愛知県名古屋市中村区高道町1-3-12
地下鉄東山線本陣駅下車徒歩5分
名鉄 栄生駅下車徒歩5分

052-414-6388 名古屋分院の詳しい情報はこちら 名古屋分院へのお問い合わせはこちら