スタッフブログ
2015年7月 2日 木曜日
館長の気まぐれブログ~頑張れ、大将!!~
おはようございます、館長です 
あっという間に下半期突入・・・

年々、一年が物凄い勢いで目の前を駆け抜けて行きますね
さてさて・・・今日は、小田急相模原駅近くのお店
中華料理の『丸善さん』のご紹介です。
あまり好んでラーメンを食べる事の無い自分ですが、
ここの『味噌ラーメン』は別格です

隣に並ぶ炒飯も、魚沼産のコシヒカリが使われています。
これまた当然の事ながら、超ぉ~旨いんです

地元ではとても人気のある中華料理店ですが、
大将が療養の為、少しお休みになるそうです・・・
大将は慈佑館の患者様でもあり、地域を『食』を支える大切な方です
早く元気になってもらい、また美味しい料理に腕を揮って欲しい・・・と
心から願っております
大将、頑張って下さいね
自分も含め、沢山の人が待っているんですから・・・。
少しずつで良いので、みなさんの 『元気玉』 を大将に送ってやって下さい
よろしくお願いします。
以上 館 長

あっという間に下半期突入・・・


年々、一年が物凄い勢いで目の前を駆け抜けて行きますね

さてさて・・・今日は、小田急相模原駅近くのお店
中華料理の『丸善さん』のご紹介です。
あまり好んでラーメンを食べる事の無い自分ですが、
ここの『味噌ラーメン』は別格です

隣に並ぶ炒飯も、魚沼産のコシヒカリが使われています。
これまた当然の事ながら、超ぉ~旨いんです


地元ではとても人気のある中華料理店ですが、
大将が療養の為、少しお休みになるそうです・・・

大将は慈佑館の患者様でもあり、地域を『食』を支える大切な方です

早く元気になってもらい、また美味しい料理に腕を揮って欲しい・・・と
心から願っております

大将、頑張って下さいね

自分も含め、沢山の人が待っているんですから・・・。
少しずつで良いので、みなさんの 『元気玉』 を大将に送ってやって下さい

よろしくお願いします。
以上 館 長
投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL
2015年7月 1日 水曜日
名古屋分院便り
早いもので今日から7月ですね!!
7月と言えば名古屋場所が開催されます!
名古屋分院の名古屋場所はすでに始まっています!
名古屋分院にも関取や力士が毎日のように来院してくれています!
本場所は12日が初日です!
最近は人気力士もたくさんいますし、
相撲女子の影響もあり毎日満員御礼間違いなしです!!
暑い、熱い名古屋場所!
怪我の無いように全力でサポートしていきたいと思います!!

7月と言えば名古屋場所が開催されます!
名古屋分院の名古屋場所はすでに始まっています!
名古屋分院にも関取や力士が毎日のように来院してくれています!
本場所は12日が初日です!
最近は人気力士もたくさんいますし、
相撲女子の影響もあり毎日満員御礼間違いなしです!!
暑い、熱い名古屋場所!
怪我の無いように全力でサポートしていきたいと思います!!
投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL
2015年6月30日 火曜日
ヤマ日記☆
こんにちは (^ ^)
ヤマです

もう、明日で7月です

あっという間、半年が過ぎました >_<
毎年、一年、一年が早く感じます

この半年を振り返ろうと携帯の画像を見ると、
ほぼ食べ物の写真しかありません (笑)

ほんとんどが館長に連れて行って頂いたところです (笑)

しっかり栄養取った分、
今日も明日も頑張ります

投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL
2015年6月29日 月曜日
館長の気まぐれブログ~旧友会&級友会~
おはようございます。
上半期もあと二日になりましたが、
皆さんはどんな週末をお過ごしだったでしょうか
自分の場合は...
『遠方より友来たる...』という事で、地元三重県と香港から友人が上京、
それに在京の友人が加わり、新宿で食事会となりました

我が出身の空手道場を引き継ぎ、指導者として活躍する幼なじみ...
国内、海外で企業戦士として働く同期。
陶芸家になった後輩、代議士の秘書を務め忙しい毎日を過ごす者...
かつては同じ道場で汗を流した者同士で呑む
酒
は、
また格別に美味しく感じます。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、
再会の日を誓いながらそれぞれの帰路に就きました
自分も香港で働く友と慈佑館に戻り、汗を流して就寝...
翌朝には二人して
新幹線に乗り、一路名古屋へ向かいました 

名古屋では昼食を交えながら、
柔道整復師養成学校で同窓だった人間が集まり、
活発な意見が飛び交う懇談会に参加。
久しぶりに会う先生方の様々な意見に触れ、有意義な時間となりました
画像を取り忘れたのが少し心残りですが、
来月?再来月には勉強会をする...という事でしたので、
その時にでもみんなと撮って来ようと思っています。
怒涛の様な日程を過ごしてからの...月曜日!!
力士達も、もう名古屋入りしています
今日も元気に慈佑館をやっています
今週も頑張って行きましょう...。
以上 館 長
上半期もあと二日になりましたが、
皆さんはどんな週末をお過ごしだったでしょうか

自分の場合は...
『遠方より友来たる...』という事で、地元三重県と香港から友人が上京、
それに在京の友人が加わり、新宿で食事会となりました


我が出身の空手道場を引き継ぎ、指導者として活躍する幼なじみ...
国内、海外で企業戦士として働く同期。
陶芸家になった後輩、代議士の秘書を務め忙しい毎日を過ごす者...
かつては同じ道場で汗を流した者同士で呑む


また格別に美味しく感じます。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、
再会の日を誓いながらそれぞれの帰路に就きました

自分も香港で働く友と慈佑館に戻り、汗を流して就寝...

翌朝には二人して


名古屋では昼食を交えながら、
柔道整復師養成学校で同窓だった人間が集まり、
活発な意見が飛び交う懇談会に参加。
久しぶりに会う先生方の様々な意見に触れ、有意義な時間となりました

画像を取り忘れたのが少し心残りですが、
来月?再来月には勉強会をする...という事でしたので、
その時にでもみんなと撮って来ようと思っています。
怒涛の様な日程を過ごしてからの...月曜日!!
力士達も、もう名古屋入りしています

今日も元気に慈佑館をやっています

今週も頑張って行きましょう...。
以上 館 長
投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL
2015年6月26日 金曜日
ヤマ日記☆
こんにちは (^ ^)
ヤマです!
今日も梅雨らしい嫌な天気ですが、
慈佑館は元気いっぱいです
二階、トレーニングジムで汗を流す、大澤さん

梅雨を吹っ飛ばす勢いで黙々とトレーニングに励まれています
大澤さんは明日、明後日も
走ろう会のメンバーの方とウォーキングだそうです
梅雨に何か負けてられませんね
今日も一日、頑張ります
ヤマです!
今日も梅雨らしい嫌な天気ですが、
慈佑館は元気いっぱいです

二階、トレーニングジムで汗を流す、大澤さん


梅雨を吹っ飛ばす勢いで黙々とトレーニングに励まれています

大澤さんは明日、明後日も
走ろう会のメンバーの方とウォーキングだそうです

梅雨に何か負けてられませんね

今日も一日、頑張ります

投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL