スタッフブログ
2015年7月16日 木曜日
ヤマ日記☆
相模原本院よりお知らせ
来る7月20日(月曜祝日)は、
都合により休診とさせて頂きます。
* 名古屋分院は通常通り
こんにちは
ヤマです!
もうすぐ夏ですね!
慈佑館ではアイスコーヒーで身体を涼めています !
こちらは、毎日トレーニングに励まれている木村さん
毎週、火曜日、トレーニング終了後、
コーヒーを御一緒させて頂きます
人生の大先輩
毎回、色々な事を教えて頂き、聞いて下さいます
いつもありがとうございます
木村さんの様にトレーニングも継続する事が大切です
木村さんに負けない様にトレーニング頑張ります
皆さんも是非、一緒にやりましょう
お待ちしています
投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL
2015年7月15日 水曜日
名古屋分院便り
いきなり暑くなりましたがいかがお過ごしでしょうか!?
この時期注意しなくてはならないのが
「熱中症」ですよね。。。
テレビのニュースなどで予防策を見たこと、
聞いたこともあるとは思いますが、
大事なことは水分補給です!!
今回は簡単な水分補給のポイントを少しお伝えしたいと思います!!
①常温、5~15℃に冷やしたものが最適です。
②体内の組成に近い成分のスポーツドリンク
(市販のスポーツドリンクを半分に薄めたものが目安)が最適です。
③水分補給のタイミングの、最大のポイントは・・・
喉が渇いたな、と思う前に飲む!!
この三つが基本です!!
正しい水分補給を心がけて熱中症には十分気をつけましょう



投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL
2015年7月14日 火曜日
館長の気まぐれブログ~北の大地編~
昨日慈佑館に舞い戻って来た館長です

土曜日、月曜日と色んな経験をさせて頂き、
サポートしてくれた皆さんに感謝しております

遠い 『北の大地』 を目指して旅立ちましたが、
以前、この地を訪れたのは、自分が大学4年生の夏合宿。
その時は名古屋から船で仙台を経由し、
苫小牧の港に着いたんだっけか・・・。
懐かしい記憶です。
自分達の小難しい業界のお話をしても面白くないと思うので・・・。
館長の定番である・・・。
ご飯ネタで行きましょう

とにもかくにも、まずは


関東じゃお取り寄せになってしまう 『サッポロクラシック』
白い缶が目印の美味しいビールです。
昔、よく取り寄せて呑んでいたお酒です。
では・・・いつもはあまり食さないラーメンを2つ紹介します。
狸小路という商店街を散策して、見付けたラーメン屋さん 『零』。
若い子が好きであろうパンチの効いた『濃い目』の味。
なかなか美味しかったですよ。
次に・・・。
千歳空港内のラーメンブースにあるお店 『雪あかり』 さん。
店員さんおススメの 『味噌バターコーンラーメン』
自分はラーメン通ではないので、参考にはならないかもしれませんが、
これも美味しかったですよ

見た目よりしつこくないんです


自分には珍しくラーメンネタを2つご紹介致しましたが、
北海道ラーメンで、どこか美味しい所があれば教えて下さいね。
次回北海道に行く際は、立ち寄ってみたいと思います。
少し長くなりましたので、今回はこれまでにします。
今日から元気に慈佑館で待ってますよ

ではでは・・・
以上 館 長
投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL
2015年7月10日 金曜日
ヤマ日記☆
ヤマです!
先日、SC相模原の寺田選手と佐藤選手が来館されました!
治療後、小田急相模原にある寿司屋の
「 つかさ 」 へ館長に連れて行って頂きました


さすが、サッカー選手

沢山食べます

それに負けじと僕も・・・
だから太るんですね (笑)

お二人とも、笑顔で帰られました

今週はホーム、ギオンスタジアムで日曜日に試合があります

現在、2位

連勝して首位になってほしいですね

お二人のご活躍、期待してます

by ヤマ
投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL
2015年7月 9日 木曜日
館長の気まぐれブログ~今日は肉!!~
朝一番から申し訳ないのですが・・・
お腹が空きました

それも何故だか


・・・と言う事で、期待と願望を込めて

じゃん ↓
今日は昼から行きますか・・・。
やっぱり元気を出すには、お肉ですね


慈佑館の患者様に紹介してもらったお店 『ハングリータイガー』
今じゃ、分院から行けるイオンタウンの中にも出店しているそうです。
ハングリー館長、本日は 『肉』 に走ります

胸やけにならない程度に 『攻めて』 来ます

ではでは・・・
以上 館 長
追 伸・・・鷲田コーチ、ミーティングしようぜ


投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL