スタッフブログ

2014年4月21日 月曜日

館長の気まぐれブログ~職人技 『匠』 ですね ~

おはようございます・・・。

先週末の土曜日、慈佑館での診療を終え、

社用車の修理の為、一路愛知県安城市に向かいました。

神奈川県の方には、少し馴染みのない所だと思いますが、

自分の兄貴分である、竹内康之先生の『ハート接骨院』が、

安城市に隣接する知立市にあります。

そのハート接骨院から車で5分位の所に、

今回お世話になりましたオレンジパーク』さんがあり、

社用車のヘッドライトの曇りを除去する補修修繕修理を依頼しました。





今までに色んな『モノ』を試してみたのですが、全く改善が見られず・・・

かなり、時間とお金を浪費したflairヘッドライトflair

しかぁーし、今回オレンジパークさんに修理して貰ったら・・・

じゃん、この通り upupup



まるで新品の様な仕上がり sign03

『THE  職人技』というに相応しい仕事ぶり・・・

こういう場面に遭遇すると、種は違えど心から感動してしまいます。

遠路、神奈川より来訪して本当に良かった・・・happy01

車の事なら、『オレンジパークさん』 sign03

知立、安城で身体の異常を感じたら、『ハート接骨院さん』

館長のオススメです punch


それから、竹内院長先生と懇談会&治療技術勉強会。

慈佑館名古屋分院への荷物も無事に運び、

ウルトラダッシュで慈佑館に戻ったのが深夜1時半・・・。

あっという間に、日曜日が目の前を駆け抜けて行きました・・・sweat01sweat01

今朝は、生憎冷たい雨の月曜日・・・

そんな事はお構いなしの(笑)、いつも元気な慈佑館 sign03

調子が悪ければ、迷わずご来館下さい・・・

慈佑館流の 『職人技』 をご披露??お見舞い致します・・・(笑)

では、今日も良い一日をお過ごし下さい。


以上 館長

追伸・・・ハート接骨院さん、オレンジパークさん、

共にブログの文字をクリックすると、ホームページにジャンプします。

一度、ご覧下さいませ・・・ punch

     
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL

2014年4月20日 日曜日

ヤマ日記☆

こんにちは ^_^

ヤマです!

早いもので沖縄へ、SC相模原 対 FC琉球を見に行って一週間!!

今日はホームの相模原ギオンスタジアムで対 藤枝MYFC戦です!

前節は引き分けに終わりましたが、今回はホームですし

是非、勝利してほしいですね!!

試合開始は13時!!

慈佑館へ来館されている選手も沢山います!

皆さんも一緒にSC相模原を応援しましょう ^_^


このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL

2014年4月16日 水曜日

名古屋分院だより

以前にもこのブログでご紹介し、いつもお世話になっている

名代とんかつ八千代 味清AJISEIさんが

東海Walkerに取り上げられていました!!






何を食べてもおいしい味清さんですが、

何と今なら期間限定!!

みそかつ丼(赤だし付)が半額で食べれます!!

¥1300→¥650

増税後のこのお値段は絶対食べに行かないと損すること間違いなしです!!

5月31日(土曜)まで1日限定50食です!!

是非この機会に一度!!オススメです!!


4月27日(日曜)10時30分から中京テレビ

PS3世という人気番組にも取り上げられていますので

そちらも要チェックです!!


今なら慈佑館のブログを見て来ました!!と

マスターに伝えていただくと・・・

なんと!!



マスターとの会話が弾みます!!笑

混雑時は場合によりますのでご了承ください。。。笑


院長
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL

2014年4月15日 火曜日

館長の気まぐれブログ~俺だってたまにはイタリアン??~

連日の投稿になります・・・、館長です!!

先日、ちょいと近くのパスタ屋でランチをして来ました happy01

無骨な自分でも、たまにはイタリアンってことで・・・up

お昼だったので・・・

食事に合う『ワイン』をという訳にはいきませんが・・・笑

久々に美味しくいただきました notes

今回は、名古屋人が愛する『鉄板ナポリタン』ではなくて・・・

じゃん




生ハムときのこのペペロンチーノ。

館長、珍しく洒落てます punch

次に・・・

ピザの定番になるのでしょうか??

マルゲリータ



くるくるっと巻いて、食べるのが好きなんだよなぁ・・・。

慈佑館から車で5分位のお店で 『ジーザとローザ』 さんです。

こんな自分がこのお店自体似合わないことは重々承知していますが、

お腹の意向には逆らえないもんですね・・・(笑)

しっかり食べた後は、やっぱりお仕事 punch

すべてを活力にして、治療に集中っ sign03 するのが慈佑館の流儀。

今日も変わらず、慈佑館でみなさんをお待ちしております。

痛くなったら、慈佑館・・・。

これは 『鉄の掟』 です・・・(笑)

ではまた paper

以上 館長


おっといけねぇ・・・。

姉上様、お誕生日おめでとうございますupupup

家族を大切に元気でお過ごし下さい・・・。

『できた』 弟より

このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL

2014年4月12日 土曜日

館長の気まぐれブログ~勇輔 Touch&Go~

おはようございます・・・。

連日、春の暖かい陽気に恵まれ、穏やかな毎日が続いております。

そんな中、ドイツに渡航していた大貫勇輔君が、

一時帰国の忙しい合間を縫って、慈佑館に来館してくれました sign03

約3週間ほど、ドイツでの公演を終えたばかりなので、

若い勇輔とは言え、体のメンテナンスは重要です punch

勇輔の事を待っている沢山の方々の為にも、魂を込めて治療をしました。

たまたま泊まり込みで治療に来ていた

『木瀬部屋』力士の南海力と記念に1枚 sign03





慈佑館ならではのコラボですね・・・(笑)

勇輔も南海力も、沢山のファンのみなさんの為に

人知れず努力を重ねて今があります。

まだまだ若い二人ですが、本当に素晴らしい資質を持っています。

慈佑館は、彼等の様な子供達の手本となる

トップアスリートをサポートして来ました。

無論、これからもずっと彼等の活動を、陰ながら見守って行きたいと思います。

夢に向かう人間の姿は、美しく清々しいものです。

彼等にいつでも会える様に、自分達も精進して行きます punch

勇輔は既に機上の人となって、海を渡り新しいチャレンジをしています。

南海力は、巡業かな・・・。

勇輔、南海力、また慈佑館で会おうな sign03




以上 館長


diamond  お知らせ diamond

慈佑館相模原本院は・・・

本日12日(土)午後休診。

14日(月)終日休診となりますので、

よろしくお願い致します。



このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL

カレンダー

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月別アーカイブ

お悩みの方はお気軽にお問い合わせください!!

大きな地図で見る

〒252-0325
神奈川県相模原市南区新磯野3-30-4
小田急小田原線 相武台前駅下車。
徒歩5分

046-258-1682 相模原本院の詳しい情報はこちら 相模原本院へのお問い合わせはこちら

大きな地図で見る

〒453-0037
愛知県名古屋市中村区高道町1-3-12
地下鉄東山線本陣駅下車徒歩5分
名鉄 栄生駅下車徒歩5分

052-414-6388 名古屋分院の詳しい情報はこちら 名古屋分院へのお問い合わせはこちら